ISEYA Distillery
伊勢谷酒造
神奈川県相模原市緑区(東京都と山梨県の境目にあり、都内からは電車で約1時間)に位置し、甲州街道9番目の宿場町小原に現存する、築100年の古民家を再生し製造場とした。造られるリキュールの製造方法は古典的で、また製造から瓶詰まで全てハンドメイドでおこなれれる。
※商品合計¥24,000以上にて送料無料、¥25,000以上にて代引き手数料ともに無料とさせていただきます。
SCARLET RADICE AMARO 2024
スカーレット・ラディーチェ・アマーロ 2024
(ISEYA Distillery×越後薬草)
度数:27% 容量:700ml
税別価格¥4,500
(10%税込価格¥4,950)
RADICE:イタリア語で『根っこ・根源・根本』の意味
【About “RADICE”】Aperitivo「赤」、Verde「緑」ときたら次は「黄色」ということで今回のテーマは「RADICE」“根”つまりルート系のアマーロだ。イメージを待って出向いた先は、新潟県でハイクオリティスピリッツを生産する越後薬草蒸留所へ。そして今回はミドルカットを短くルート部分の抽出、カットした原酒に決定した。ベーススピリッツを活かしたボタニカル構成のイメージを幾度となく進めていき、アンゼリカ、リコリス、ウコギ、チコリなどのルートを中心にフレッシュベルガモットを加えて完成に近づいたが、決め手が見つからない。そんな中、香港で巡り合った伝説のハーブ「ブラッククミン」を最後のピースとして使用して、計30種以上のボタニカルを用いた。そして奇跡ともいえる黄色い“根゛のアマーロが完成した。※「Balack Cumin」:『死以外のすべてを治癒できる』とまで言われている薬効作用のあるスパイス。100以上もの効能があると言い伝えられている。
【以下、製造元より】昨年リリースしたBatchよりもさらに磨きのかかった原酒の製造が産まれた。このラディーチェで重要なボタニカルと言えばルート(根)です。それはイタリアのピエモンテで奇跡的に出会うことが出来ました。私自身、出逢えたことのないほどの高品質なボタニカルを使用するチャンスを得たので、それらを「RADICE」に使用しました。様々な出会いを経て出来上がった華やかで大地を感じるアマーロを是非お楽しみください。
【ボタニカル】草:レモンバーム、フェンネル、ニガヨモギetc.../根:アンゼリカ、リコリス、ウコギ、チコリetc.../木:シナモンetc.../皮:ベルガモット、ブラッドオレンジetc.../約30種類以上のボタニカルを使用
Black Cumin:『死以外のすべてを治療できる』とまで言われている薬効作用のあるスパイス。100以上もの効能があると言い伝えられている。
【伊勢谷酒造代表/元永達也】渋谷のウイスキーバーCaol Ilaにて店長を歴任し、その後、新宿「ベンフィディック」や台湾「和種」、中国のゴールデンプロミスの姉妹店「ウイスキーキャット」にて勤務し、ウイスキーはじめ、カクテルにも造詣が深い。その後、ヨーロッパを周遊中にスコットランドの蒸留所を始め70ヶ所ほど見学。造り手の奥深さ、その土地の風土を生かしたお酒または農業の有様を体験、目の当たりにする。特に、フランスとスイスの国境に位置するポンタルニエ、スイスの町(トラヴィエール)の自然や人柄に魅了される。(販売元資料より)
スカーレット・シングルカスク
Aged by 自転車カスクfor KIMURA
(ISEYA Distillery)
度数:28% 容量:700ml
リフィルバーボンカスクにて22ヵ月熟成
税別価格¥10,000
(10%税込価格¥11,000)
ボタニカル:エルダーベリー、レモン葉、レモンマートル、レモングラス
グリーンレモン等、広島産ボタニカルを中心に計16種
ラベル:功刀天音/本数:252本
【広島リカーランドキムラ様向けプライベートボトル】
2022年6月、広島にてスカーレットのセミナーにて、伊勢屋酒造代表元永氏みずから、その商品の特性について広島のバーテンダーの前で語って頂きました。せっかく広島に来て頂いたこのご縁を、数年後にまた広島でつなげられたら、という想いの元、大変光栄なことに、カスクにてスカーレットを熟成し、時が来たらリリースをするという計画を、その時進めさせて頂く事となりました。この企画のため、瀬戸内と余市の農園二拠点から「citrusfarms たてみち屋」菅様に多いにご協力を賜り、非常にフレッシュで高品質なレモングラスやエルダーフラワー、数種のニガヨモギ等のボタニカルを提供いただきました。そのボタニカルを元に、広島で古くから伝わる「保命酒」の要素を元永氏が取り入れられ、16種のボタニカルを使用し、今回の熟成専用の原酒が完成しました。
熟成させる樽に関しては、以前広島から秩父某所まで自転車で旅をした際の記念に詰めさせて頂いた樽を、ちょうどそのタイミングで自転車ボトルとして、埼玉県にある某ウィスキー蒸溜所からリリースするために瓶詰致しましたので、その空樽を埼玉県某所から相模湖まで運び、その樽に広島ボタニカルの原酒を詰めて頂きました。それから、都度、味わいの変化や熟成感を元永氏と共にチェックさせてもらい、そして想定よりも長く(当初は1年前後の予定でした)、22か月の時を経て、ついに最高の状態にたどり着いた!事を実感し!リリースさせて頂きます!
ラベルは、広島スカーレットセミナー参加者の中から、当時バイトとして尾道のバー「ソーコ スイーツ ト アルコール」で働きながら、大学で美術の勉強をされていた、功刀天音さんに依頼し、その若い感性の元、とてもパワフルでスタイリッシュなラベルが完成しました。(販売元資料より)
【テイスティングコメント】
はじめにベリーとレモン、摘みたてのハーブのようなフレッシュなさわやかさ。続いて薬草香と根菜、ニガヨモギ、カルダモン、シトラス、レモンピール。ほのかな苦味と甘やかしいオーク感。
口に含むと、フレッシュさの中に香味要素が各々主張しながらも、甘味、苦味、コクのバランスがまとまり、飲むにつれて馴染みのある優しさを感じさせる味わい。リフィルバーボン樽での熟成により、全体のアマーロさをウィスキーの要素が丸く包み込み、互いのボタニカルを際立たせながら、温かみがある味わいを形成してくれます。
リッチで穏やかな余韻と共に、オークとスパイスビターが綺麗に後を引き、様々な表情が広がります。
SCARLET APERITIVO
スカーレット・アペリティーボ
(ISEYA Distillery)
度数:28% 容量:700ml
税別価格¥3,500
(10%税込価格¥3,850)
[テイスティングコメント]
しっかりとした雑草の主張があって、どこかフラワリーで懐かしい
飲み進めると、もう一口と、後引くビター感がクセになる
余韻の程よく長くてスパイシー
【初のレギュラーボトル誕生】
【About SCARLET APERITIVO】「Amaro:アマーロ」とはイタリア語で【苦い】を意味し、【苦味】を帯びたリキュールの総称で日本にも古来より「良薬口に苦し」という言葉があるように、薬として何がしかの効能を求め製造された歴史があった。スカーレットは、日本の緋色(ひいろ)のことでコニチール貝殻虫から抽出された動物性の色の名称。1800年代のアマーロのレシピを参考に、25種類のボタニカルを用いてる。
「SCARLET The First」を発売してから一年が経ち、試行錯誤の末に漸く、納得した味わいの薬草酒が完成した。今回初のレギュラー品となる「Aperitivo」はオレンジピール、ジャスミン、ニガヨモギ、マジョラム、ホップなどを中心に25種類のボタニカルで構成。苦味と甘味のバランスが程よく、後からじわじわと追いかけてくるビターなテイストが癖になる1本。同ブランドのカスクマリッジとは対照的に樽での後熟は行わず、それに合わせたボタニカルの配合で軽快な飲み口に仕上がっている。より凡用性が広がりカクテルの材料としても非常に扱いやすい1本なので、是非色々な飲み方で試していただきたい。
【アペリティーボとは】「食前酒」という意味。食事の前に胃を刺激し食欲を増進させ、会話を弾ませるきっかけとなるように古くからラテン文化圏で馴染みのある習慣。
【ボタニカル】草:レモンバーム、ゴールデンベリースプラウト、セージetc..根:アンゼリカ、リコリスetc..木:シナモンetc..皮:ブラッドオレンジetc..花:パッションフルーツフラワー、ジャスミンetc..25種類のボタニカルを使用。
【伊勢谷酒造代表/元永達也】渋谷のウイスキーバーCaol Ilaにて店長を歴任し、その後、新宿「ベンフィディック」や台湾「和種」、中国のゴールデンプロミスの姉妹店「ウイスキーキャット」にて勤務し、ウイスキーはじめ、カクテルにも造詣が深い。その後、ヨーロッパを周遊中にスコットランドの蒸留所を始め70ヶ所ほど見学。造り手の奥深さ、その土地の風土を生かしたお酒または農業の有様を体験、目の当たりにする。特に、フランスとスイスの国境に位置するポンタルニエ、スイスの町(トラヴィエール)の自然や人柄に魅了される。(販売元資料より)
SCARLET Cask Marriage
スカーレット・カスクマリッジ
BATCH#5
(ISEYA Distillery/ビターリキュール)
度数:30% 容量:700ml
税別価格¥4.000
(10%税込価格¥4,400)
[テイスティングコメント]
コチニールとオークが融合したアンバーカラー
オレンジピール、アプリコット、ビターチョコレート、少しのメンソールとタバコ
アフターにリッチなオーク感。旨味の優しいアロマ
【About SCARLET】「Amaro:アマーロ」とはイタリア語で【苦い】を意味し、【苦味】を帯びたリキュールの総称で日本にも古来より「良薬口に苦し」という言葉があるように、薬として何がしかの効能を求め製造された歴史があった。スカーレットは、日本の緋色(ひいろ)のことでコチニール貝殻虫から抽出された動物性の色の名称。1800年代のアマーロのレシピ等を参考に、約20種類以上のボタニカルを用いている。日本で生まれた草根木皮を使用していることから、何処か日本らしさが感じられる事も特徴だ。
今回がBATCH#5となるSCARLET Cask Marriageは、草根木皮が織りなすボタニカルレシピのベースは残しつつも、原酒のブレンド比を微調整。ジャパニーズウイスキーの空樽で、BATCH#1〜4よりも更に長い約10ヶ月間のマリッジが施され、度数はあえて少し高めに仕上げられている。オールドリキュールに感じられるボタニカルと甘さの一体感、樽熟成が生み出す複雑なボディがバランス良く表現されている。スモールバッチならではの細かな香味の違いはクラフトならではの真骨頂。進化し続けるSCARLETを体感して欲しい。
【ボタニカル】草:レモンバーム、ゴールデンベリースプラウト、セージetc.../根:ウコギ、スイバ、アンゼリカetc.../木:シナモンetc.../皮:ブラッドオレンジetc.../20種類以上のボタニカルを使用
【熟成(マリッジ)→瓶詰】ジャパニーズウイスキーの空樽を使用し、築後100年以上の日本の伝統的な土蔵で熟成。複数の樽で熟成された原酒をブレンド、1バッチ1,000本に満たないスモールバッチのクラフト規模をベースに瓶詰が行わている。
【畑】開墾した畑にて、使用するボタニカルを実験的に栽培中。将来的には使用ボタニカルを全て栽培し、製造予定。
【伊勢谷酒造代表/元永達也】渋谷のウイスキーバーCaol Ilaにて店長を歴任し、その後、新宿「ベンフィディック」や台湾「和種」、中国のゴールデンプロミスの姉妹店「ウイスキーキャット」にて勤務し、ウイスキーはじめ、カクテルにも造詣が深い。その後、ヨーロッパを周遊中にスコットランドの蒸留所を始め70ヶ所ほど見学。造り手の奥深さ、その土地の風土を生かしたお酒または農業の有様を体験、目の当たりにする。特に、フランスとスイスの国境に位置するポンタルニエ、スイスの町(トラヴィエール)の自然や人柄に魅了される。(販売元資料より)
SCARLET FERNET AMARO
スカーレット・フェルネットアマーロ
2024
(ISEYA Distillery)
度数:36% 容量:700ml
完売いたしました
「Amaro:アマーロ」とはイタリア語で【苦い】を意味し、【苦味】を帯びたリキュールの総称で日本にも古来より「良薬口に苦し」という言葉があるように、薬として何がしかの後納を求め製造された歴史があった。
【フェルネット】その出自はイタリア北部に起源を持つハーブ系リキュールだが現在は世界中、特に南米では非常に人気がある。多くはアルコール度数が35〜40%とハーブ系リキュールの中では高く、シャープで強い苦味を伴いクリアな味わいが特徴である。そして糖度はカンパリの半分以下で、苦味の主体は主に北半球の温帯地域に分布するゲンチアナや仕上げにミントを用いるものが多い。
【スカーレット・フェルネットアマーロ】日本ではゲンチアナは薬機法において使用することはできない。主たる苦味はフレッシュチコリやアロエで構成しており、同社のヴェルデアマーロとは異なる鼻に抜ける苦味がある。そして苦味と旨味のバランスが良くエキス分は僅か8%だが程よく甘味も感じ、2年以上の樽熟成原酒とそうでない原酒をブレンドすることで深い味わいを生み出した。
【以下、製造元より】苦いは美味いのか?この問題に今回は真摯に向き合った。やはり苦いだけではその美味しさを伝えるのは困難を極めた。ところが、バラサントやフレッシュチコリ、アロエといった新たに追加したボタニカルが苦味だけではない一層奥行きを創り出す大きなヒントとなったのである。今までのシリーズにはないレイヤーの味わいですが、やはりクセになる苦味は僕自身とても気に入って飲んでいます。食事の合間にも楽しんで下さい。
花:ラズベリーフラワー、エルダーフラワー/草:ベルベイヌ、ミント、ルイボス/根:ガランガル、ウコギ、スイバ、チコリ/木:黒文字、シナモン/皮:ブラッドオレンジetc...合計29種類を使用
【伊勢谷酒造代表/元永達也】渋谷のウイスキーバーCaol Ilaにて店長を歴任し、その後、新宿「ベンフィディック」や台湾「和種」、中国のゴールデンプロミスの姉妹店「ウイスキーキャット」にて勤務し、ウイスキーはじめ、カクテルにも造詣が深い。その後、ヨーロッパを周遊中にスコットランドの蒸留所を始め70ヶ所ほど見学。造り手の奥深さ、その土地の風土を生かしたお酒または農業の有様を体験、目の当たりにする。特に、フランスとスイスの国境に位置するポンタルニエ、スイスの町(トラヴィエール)の自然や人柄に魅了される。(販売元資料より)
SCARLET ORANGE AMARO
スカーレット・オレンジアマーロ
(ISEYA Distillery)
度数:20% 容量:700ml
完売いたしました
【テイスティングコメント】
ブラッドオレンジのフレッシュな香りが突き抜けて、奥の方に少しの草花の若々しいニュアンスが広がる
ナアチュラルな果実味溢れる味わいはジンはもちろん、その他スピリッツとの相性は抜群
【About “ORANGE AMARO”】「Amaro:アマーロ」とはイタリア語で【苦い】を意味し、【苦味】を帯びたリキュールの総称で日本にも古来より「良薬口に苦し」という言葉があるように、薬として何がしかの後納を求め製造された歴史があった。
伊勢屋酒造が生み出す「SCARLET」には欠かすことの出来ないキーボタニカルがある。それは愛媛県で丹精込めて生産される“ブラッドオレンジ”だ。「Aperitivo」や「Cask Marriage」にはその果皮(PEEL)のみが用いられるが果肉(JUICE)部分は使用されない。本来ロスになってしまうはずの副産物をオレンジアマーロとして命を吹き込んだ。2ndBatchである今年は全国各地からなんと総勢120名の有志が集結。1,700sにも及ぶブラッドオレンジの皮?きとジュース搾りを手作業でお手伝いしてもらい完遂することができた。完成した製品1本につき、約15個分のブラッドオレンジを使用している。絞り切った果肉部分は伊勢屋酒造の畑に肥料として利用され、その栄養が伊勢屋の畑で新たな命の種となりボタニカルを育む。サステナブルだけでは語り尽くせぬ浪漫や人々の想いがSCARLETに宿る。
新鮮なブラッドオレンジを手搾りですぐさまタンクに移し生成されているので、果実味をダイレクトにフレッシュに感じられる。先ずはストレートで試して頂き、そのインスピレーションで多様なカクテルのアレンジを試して欲しい。瓶底に澱(凝縮された成分)が出るので、お好みで攪拌した味の違いも楽しんで頂きたい。
【伊勢谷酒造代表/元永達也】渋谷のウイスキーバーCaol Ilaにて店長を歴任し、その後、新宿「ベンフィディック」や台湾「和種」、中国のゴールデンプロミスの姉妹店「ウイスキーキャット」にて勤務し、ウイスキーはじめ、カクテルにも造詣が深い。その後、ヨーロッパを周遊中にスコットランドの蒸留所を始め70ヶ所ほど見学。造り手の奥深さ、その土地の風土を生かしたお酒または農業の有様を体験、目の当たりにする。特に、フランスとスイスの国境に位置するポンタルニエ、スイスの町(トラヴィエール)の自然や人柄に魅了される。(販売元資料より)
SCARLET RADICE AMARO
スカーレット・ラディーチェ・アマーロ
(ISEYA Distillery×越後薬草)
度数:27% 容量:700ml
完売いたしました
RADICE:イタリア語で『根っこ・根源・根本』の意味
【About “RADICE”】Aperitivo「赤」、Verde「緑」ときたら次は「黄色」ということで今回のテーマは「RADICE」“根”つまりルート系のアマーロだ。イメージを待って出向いた先は、新潟県でハイクオリティスピリッツを生産する越後薬草蒸留所へ。そして今回はミドルカットを短くルート部分の抽出、カットした原酒に決定した。ベーススピリッツを活かしたボタニカル構成のイメージを幾度となく進めていき、アンゼリカ、リコリス、ウコギ、チコリなどのルートを中心にフレッシュベルガモットを加えて完成に近づいたが、決め手が見つからない。そんな中、香港で巡り合った伝説のハーブ「ブラッククミン」を最後のピースとして使用して、計30種以上のボタニカルを用いた。そして奇跡ともいえる黄色い“根゛のアマーロが完成した。
【以下、製造元より】「SCARLET The First」を製造して以来ずっとルートメインのアマーロを製造したかった。しかし、ルートをメインにしたアマーロを製造するのはそう簡単なことではない。なぜなら、植物の中でもルート(根)を育てるには時間が必要だからだ。畑を開墾して以来、約3年の月日を経てようやく納得したボタニカルがそろいました。華やかで大地を感じるアマーロを是非お楽しみください。
【ボタニカル】草:レモンバーム、フェンネル、ニガヨモギetc.../根:アンゼリカ、リコリス、ウコギ、チコリetc.../木:シナモンetc.../皮:ベルガモット、ブラッドオレンジetc.../約30種類以上のボタニカルを使用
Black Cumin:『死以外のすべてを治療できる』とまで言われている薬効作用のあるスパイス。100以上もの効能があると言い伝えられている。
【伊勢谷酒造代表/元永達也】渋谷のウイスキーバーCaol Ilaにて店長を歴任し、その後、新宿「ベンフィディック」や台湾「和種」、中国のゴールデンプロミスの姉妹店「ウイスキーキャット」にて勤務し、ウイスキーはじめ、カクテルにも造詣が深い。その後、ヨーロッパを周遊中にスコットランドの蒸留所を始め70ヶ所ほど見学。造り手の奥深さ、その土地の風土を生かしたお酒または農業の有様を体験、目の当たりにする。特に、フランスとスイスの国境に位置するポンタルニエ、スイスの町(トラヴィエール)の自然や人柄に魅了される。(販売元資料より)
SCARLET Cask Marriage
スカーレット・カスクマリッジ
BATCH#6
(ISEYA Distillery/ビターリキュール)
度数:29% 容量:700ml
完売いたしました
[テイスティングコメント]
コチニールとオークが融合したアンバーカラー
オレンジピール、アプリコット、ビターチョコレート、少しのメンソールとタバコ
アフターにリッチなオーク感。旨味の優しいアロマ
【About SCARLET】「Amaro:アマーロ」とはイタリア語で【苦い】を意味し、【苦味】を帯びたリキュールの総称で日本にも古来より「良薬口に苦し」という言葉があるように、薬として何がしかの効能を求め製造された歴史があった。スカーレットは、日本の緋色(ひいろ)のことでコチニール貝殻虫から抽出された動物性の色の名称。1800年代のアマーロのレシピ等を参考に、約20種類以上のボタニカルを用いている。日本で生まれた草根木皮を使用していることから、何処か日本らしさが感じられる事も特徴だ。
今回でBatch6となるカスクマリッジは生産者の元永氏も太鼓判の1本。ニガヨモギ、フェンネル、アンゼリカ、ブラッドオレンジピールなどを中心に約20種類のボタニカルを使用し丁寧に製造した。4樽のジャパニーズウイスキーの空樽で構成され、全ての樽は1年以上の熟成を経たスモールバッチとなる。今まで以上の熟成を経たBatch6は液体としての完成度が更に向上し、カクテルはもちろんストレートやロックで試していただいても満足出来る仕上がりとなっている。
【ボタニカル】草:ニガヨモギ、フェンネル、セージetc.../根:ウコギ、スイバ、アンゼリカetc.../木:シナモンetc.../皮:ブラッドオレンジetc.../約20種類のボタニカルを使用
【熟成(マリッジ)→瓶詰】ジャパニーズウイスキーの空樽を使用し、築後100年以上の日本の伝統的な土蔵で熟成。複数の樽で熟成された原酒をブレンド、1バッチ1,000本に満たないスモールバッチのクラフト規模をベースに瓶詰が行わている。
【畑】開墾した畑にて、使用するボタニカルを実験的に栽培中。将来的には使用ボタニカルを全て栽培し、製造予定。
【伊勢谷酒造代表/元永達也】渋谷のウイスキーバーCaol Ilaにて店長を歴任し、その後、新宿「ベンフィディック」や台湾「和種」、中国のゴールデンプロミスの姉妹店「ウイスキーキャット」にて勤務し、ウイスキーはじめ、カクテルにも造詣が深い。その後、ヨーロッパを周遊中にスコットランドの蒸留所を始め70ヶ所ほど見学。造り手の奥深さ、その土地の風土を生かしたお酒または農業の有様を体験、目の当たりにする。特に、フランスとスイスの国境に位置するポンタルニエ、スイスの町(トラヴィエール)の自然や人柄に魅了される。(販売元資料より)
SCARLET MENTA AMARO
スカーレット・メンタアマーロ
2024リリース
(ISEYA Distillery)
度数:27% 容量:700ml
完売いたしました
[テイスティングコメント]
香しい草花とメンソールが食欲をそそり、一口飲めば上品なミント感が包み込む
甘味と苦味の調和が取れた凛とした味わいは、様々な飲み方にお試しいただけること間違いなしです
【About SCARLET MENTA AMARO】梅雨が明け、ギラギラと振り翳す熱い太陽の下、畑で収穫した「ニガヨモギ」、「フェンエル」、「ミント」を中心に30種類以上の薬草を用いて製造。今年のミントは、「ラベンダーミント」「スペアミント」「ロイヤルペパーミント」「ヤグルマハッカ」「和薄荷」「ペパーミント」「アップルミント」と昨年よりも、よりバランスの調和した味わいで口あたりは優しくも複雑なテイスト、後から爽快でビターなミント感がクセになり、食前・食後でも多彩な飲み方に応える。暑い夏を乗り切る手助けになるはずだ。
『製造元より』昨年に比べより多くのミントを収穫使用し味わいや香りのバランスを再構築しました。今年は昨年に比べてミントの清涼感を上げ、約2000本に対して150kgを使用し、より味わい深い液体に仕上げました。
【伊勢谷酒造代表/元永達也】渋谷のウイスキーバーCaol Ilaにて店長を歴任し、その後、新宿「ベンフィディック」や台湾「和種」、中国のゴールデンプロミスの姉妹店「ウイスキーキャット」にて勤務し、ウイスキーはじめ、カクテルにも造詣が深い。その後、ヨーロッパを周遊中にスコットランドの蒸留所を始め70ヶ所ほど見学。造り手の奥深さ、その土地の風土を生かしたお酒または農業の有様を体験、目の当たりにする。特に、フランスとスイスの国境に位置するポンタルニエ、スイスの町(トラヴィエール)の自然や人柄に魅了される。(販売元資料より)
SCARLET MENTA AMARO
スカーレット・メンタアマーロ
2023リリース
(ISEYA Distillery)
度数:27.3% 容量:700ml
完売いたしました
[テイスティングコメント]
香しい草花とメンソールが食欲をそそり、一口飲めば上品なミント感が包み込む
甘味と苦味の調和が取れた凛とした味わいは、様々な飲み方に
グレープフルーツピールとの味わいは素晴らしく、是非試して欲しい
【About SCARLET MENTA AMARO】梅雨が明け、ギラギラと振り翳す熱い太陽の下、畑で収穫した「ニガヨモギ」、「フェンエル」、「ミント」を中心に30種類以上の薬草を用いて製造。中でもミントは、「ブラックペパーミント」「スペアミント」「イエルバブエナ」「ヤグルマハッカ」「和薄荷」「ペパーミント」「アップルミント」と昨年よりも品種、使用量ともに増量されている。口あたりは優しくも複雑なテイスト、後から爽快でビターなミント感がクセになり、食前・食後でも多彩な飲み方に応える。暑いあ夜を乗る切る手助けになるはずだ。
『製造元より』昨年に比べより多くのミントを収穫使用し味わいや香りのバランスを再構築しました。今年はヒソップやラベンダーの花もふんだんに使うことで奥行きが出ました。ミントは約2000本に対して150kgを使用し、より味わい深い液体に仕上げました。
【ボタニカル】セージ、レモンバーム、フェンネル、ルバーブ、松の葉、桑の葉、タンポポの根、コゴミ、スイバ、ニガヨモギなど畑で育った薬草を中心に30種類以上を使用。
【伊勢谷酒造代表/元永達也】渋谷のウイスキーバーCaol Ilaにて店長を歴任し、その後、新宿「ベンフィディック」や台湾「和種」、中国のゴールデンプロミスの姉妹店「ウイスキーキャット」にて勤務し、ウイスキーはじめ、カクテルにも造詣が深い。その後、ヨーロッパを周遊中にスコットランドの蒸留所を始め70ヶ所ほど見学。造り手の奥深さ、その土地の風土を生かしたお酒または農業の有様を体験、目の当たりにする。特に、フランスとスイスの国境に位置するポンタルニエ、スイスの町(トラヴィエール)の自然や人柄に魅了される。(販売元資料より)
SCARLET MENTA AMARO
スカーレット・メンタアマーロ
2022リリース
(ISEYA Distillery)
度数:27.8% 容量:700ml
完売いたしました
[テイスティングコメント]
蓬餅とメントールの香りが食欲をそそって、上品なミント感とビターな味わいは
一口飲めばもう少し飲みたくなるような、後引く味わい
一杯目のソーダ割りやトニック割りはもちろん
クラッシュアイスを使ったフラッペスタイルも爽快感が増して、オススメ!
【About SCARLET MENTA AMARO】「Amaro:アマーロ」とはイタリア語で【苦い】を意味し、【苦味】を帯びたリキュールの総称で日本にも古来より「良薬口に苦し」という言葉があるように、薬として何がしかの効能を求め製造された歴史があった。梅雨が明け、ギラギラと振りかざす熱い太陽の下、畑で収穫した「ニガヨモギ」、「フェンネル」、「ミント」を中心に約30種類の薬草を用いて製造。中でもミントは、「薄荷」、「ペパーミント」、「スペアミント」、「アップルミント」をブレンド。
『製造元より』植物の新芽はとてつもないエネルギーを秘めている。その新芽や草花を丁寧に一つ一つ摘み取り、1本のボトルに全てを凝縮させました。飲んでも、更に見ても楽しい1本となり、薬草酒の新しい可能性がまた広がりました。
【ボタニカル】セージ、レモンバーム、フェンネル、ルバーブ、松の葉、桑の葉、タンポポの根、コゴミ、スイバ、ニガヨモギなど畑で育った薬草を中心に30種類以上を使用。
【伊勢谷酒造代表/元永達也】渋谷のウイスキーバーCaol Ilaにて店長を歴任し、その後、新宿「ベンフィディック」や台湾「和種」、中国のゴールデンプロミスの姉妹店「ウイスキーキャット」にて勤務し、ウイスキーはじめ、カクテルにも造詣が深い。その後、ヨーロッパを周遊中にスコットランドの蒸留所を始め70ヶ所ほど見学。造り手の奥深さ、その土地の風土を生かしたお酒または農業の有様を体験、目の当たりにする。特に、フランスとスイスの国境に位置するポンタルニエ、スイスの町(トラヴィエール)の自然や人柄に魅了される。(販売元資料より)
SCARLET VERDE AMARO
スカーレット・ヴェルデアマーロ
BATCH#2
(ISEYA Distillery×越後薬草)
度数:30.4% 容量:700ml
完売いたしました
[テイスティングコメント]
爽やかな草原の香り。非常にフレッシュ。
余韻も長く続き、最後にふわりと香るニガヨモギ
ストレートでも味わい深く、少し冷やしても◎
カクテルの使用材料の主役としても期待値の大きいリキュールが誕生したのは間違いない
【About SCARLET VERDE AMARO】「Amaro:アマーロ」とはイタリア語で【苦い】を意味し、【苦味】を帯びたリキュールの総称で日本にも古来より「良薬口に苦し」という言葉があるように、薬として何がしかの効能を求め製造された歴史があった。スカーレット・ヴェルデアマーロは、創業以来40年、一貫して健康をテーマに、自然界の野草と発酵の力を組み合わせた商品を研究開発してきた越後薬草が、ヨモギをはじめとする「野草」を原料に健康食品の製造過程で誕生したスピリッツをベースに採用し、伊勢屋酒造が独自のボタニカルレシピで仕上げたヴェルデ(緑色の)アマーロである。昨年より8種多い合計30種類のボタニカルを使用し、さらに手摘みの新鮮なニガヨモギを瓶に封じ込めている。
『製造元より』長い冬を越えて、やっと目覚めた植物達。植物の新芽はとてつもないエネルギーを秘めている。その新芽や草花を丁寧に一つ一つ摘み取り、1本のボトルに全てを凝縮させました。飲んでも、更に見ても楽しい1本となり、薬草酒の新しい可能性がまた広がりました。
【ボタニカル】花:フェンエル、タンポポ、白菜の花、大根の花/草:マジョラム、セージ、コゴミ、桑の葉/根:リコリス、アンゼリカ/木:シナモン/皮:ブラッドオレンジ、ベルガモットetc..合計38種類以上を使用
【伊勢谷酒造代表/元永達也】渋谷のウイスキーバーCaol Ilaにて店長を歴任し、その後、新宿「ベンフィディック」や台湾「和種」、中国のゴールデンプロミスの姉妹店「ウイスキーキャット」にて勤務し、ウイスキーはじめ、カクテルにも造詣が深い。その後、ヨーロッパを周遊中にスコットランドの蒸留所を始め70ヶ所ほど見学。造り手の奥深さ、その土地の風土を生かしたお酒または農業の有様を体験、目の当たりにする。特に、フランスとスイスの国境に位置するポンタルニエ、スイスの町(トラヴィエール)の自然や人柄に魅了される。(販売元資料より)
SCARLET VERDE AMARO
スカーレット・ヴェルデアマーロ
2024
(ISEYA Distillery×越後薬草)
度数:30% 容量:700ml
税別価格¥4,500
(10%税込価格¥4,950)
完売いたしました
[テイスティングコメント]
爽やかな草原の香り。非常にフレッシュ。
余韻も長く続き、最後にふわりと香るニガヨモギ
ストレートでも味わい深く、少し冷やしても◎
カクテルの使用材料の主役として他にはない魅力的な味わいを表現するのに最適です
【About SCARLET VERDE AMARO】「Amaro:アマーロ」とはイタリア語で【苦い】を意味し、【苦味】を帯びたリキュールの総称で日本にも古来より「良薬口に苦し」という言葉があるように、薬として何がしかの効能を求め製造された歴史があった。スカーレット・ヴェルデアマーロは、創業以来40年、一貫して健康をテーマに、自然界の野草と発酵の力を組み合わせた商品を研究開発してきた越後薬草が、ヨモギをはじめとする「野草」を原料に健康食品の製造過程で誕生したスピリッツをベースに採用し、伊勢屋酒造が独自のボタニカルレシピで仕上げたヴェルデ(緑色の)アマーロである。昨年より8種多い合計46種類のボタニカルを使用し、さらに手摘みの新鮮なニガヨモギを瓶に封じ込めている。
『製造元より』長い冬を越えて、やっと目覚めた植物達。植物の新芽はとてつもないエネルギーを秘めている。その新芽や草花を丁寧に一つ一つ摘み取り、1本のボトルに全てを凝縮させました。今年は、使用ボタニカルを再度見つめ直し、より個性が光る味わいのヴェルデアマーロに仕上げました。
【ボタニカル】花:フェンエル、ツツジ、白菜の花、水菜の花/草:マジョラム、セージ、コゴミ、ラズベリーリーフ/根:リコリス、アンゼリカ、栗の木の根/木:シナモン、ジュニパーベリーウッド/皮:ブラッドオレンジ、ベルガモットetc..合計46種類を使用
【伊勢谷酒造代表/元永達也】渋谷のウイスキーバーCaol Ilaにて店長を歴任し、その後、新宿「ベンフィディック」や台湾「和種」、中国のゴールデンプロミスの姉妹店「ウイスキーキャット」にて勤務し、ウイスキーはじめ、カクテルにも造詣が深い。その後、ヨーロッパを周遊中にスコットランドの蒸留所を始め70ヶ所ほど見学。造り手の奥深さ、その土地の風土を生かしたお酒または農業の有様を体験、目の当たりにする。特に、フランスとスイスの国境に位置するポンタルニエ、スイスの町(トラヴィエール)の自然や人柄に魅了される。(販売元資料より)
SCARLET VERDE AMARO
スカーレット・ヴェルデアマーロ
BATCH#1
(ISEYA Distillery×越後薬草)
度数:30.2% 容量:700ml
完売いたしました
[テイスティングコメント]
爽やかな草原の香り。非常にフレッシュ。飽きのこない甘味と苦み
余韻も長く続き、最後にふわりと香るニガヨモギ
ストレートでも味わい深く、少し冷やしても◎
カクテルの使用材料の主役としても期待値の大きいリキュールが誕生した
【About SCARLET VERDE AMARO】「Amaro:アマーロ」とはイタリア語で【苦い】を意味し、【苦味】を帯びたリキュールの総称で日本にも古来より「良薬口に苦し」という言葉があるように、薬として何がしかの効能を求め製造された歴史があった。スカーレット・ヴェルデアマーロは、創業以来40年、一貫して健康をテーマに、自然界の野草と発酵の力を組み合わせた商品を研究開発してきた越後薬草が、ヨモギをはじめとする「野草」を原料に健康食品の製造過程で誕生したスピリッツをベースに採用し、伊勢屋酒造が独自のボタニカルレシピで仕上げたヴェルデ(緑色の)アマーロである。
『製造元より』長い冬を越えて、やっと目覚めた植物達。植物の新芽はとてつもないエネルギーを秘めている。その新芽や草花を丁寧に一つ一つ摘み取り、1本のボトルに全てを凝縮させました。飲んでも、更に見ても楽しい1本となり、薬草酒の新しい可能性がまた広がりました。
【ボタニカル】セージ、レモンバーム、フェンネル、ルバーブ、松の葉、桑の葉、タンポポの根、コゴミ、スイバ、ニガヨモギなど畑で育った薬草を中心に30種類以上を使用。
【伊勢谷酒造代表/元永達也】渋谷のウイスキーバーCaol Ilaにて店長を歴任し、その後、新宿「ベンフィディック」や台湾「和種」、中国のゴールデンプロミスの姉妹店「ウイスキーキャット」にて勤務し、ウイスキーはじめ、カクテルにも造詣が深い。その後、ヨーロッパを周遊中にスコットランドの蒸留所を始め70ヶ所ほど見学。造り手の奥深さ、その土地の風土を生かしたお酒または農業の有様を体験、目の当たりにする。特に、フランスとスイスの国境に位置するポンタルニエ、スイスの町(トラヴィエール)の自然や人柄に魅了される。(販売元資料より)
SCARLET Cask Marriage
スカーレット・カスクマリッジ
BATCH#4
(ISEYA Distillery/ビターリキュール)
度数:30.5% 容量:700ml
完売いたしました
[テイスティングコメント]
コチニールとオークが融合したアンバーカラー
オレンジピール、アプリコット、ビターチョコレート、少しのメンソールとタバコ
アフターにリッチなオーク感。旨味の優しいアロマ
【About SCARLET】「Amaro:アマーロ」とはイタリア語で【苦い】を意味し、【苦味】を帯びたリキュールの総称で日本にも古来より「良薬口に苦し」という言葉があるように、薬として何がしかの効能を求め製造された歴史があった。スカーレットは、日本の緋色(ひいろ)のことでコチニール貝殻虫から抽出された動物性の色の名称。1800年代のアマーロのレシピ等を参考に、約20種類以上のボタニカルを用いている。日本で生まれた草根木皮を使用していることから、何処か日本らしさが感じられる事も特徴だ。
今回がBATCH#4となるSCARLET Cask Marriageは、草根木皮が織りなすボタニカルレシピのベースを残しつつも、原酒のブレンド比率を微調整。BATCH#1〜3と同様に、ジャパニーズウイスキーの空樽で約3ヵ月間のマリッジが施され、度数はあえて少し高めに仕上げられている。オールドリキュールに感じれるボタニカルと甘さの一体感、樽熟成が生み出す複雑なボディがバランス良く表現されている。スモールバッチならではの細やかな香味の違いはクラフトならではの真骨頂。進化し続けるSCARLETを体感して欲しい。
【ボタニカル】草:レモンバーム、ゴールデンベリースプラウト、セージetc.../根:ウコギ、スイバ、アンゼリカetc.../木:シナモンetc.../皮:ブラッドオレンジetc.../20種類以上のボタニカルを使用
【熟成(マリッジ)→瓶詰】ジャパニーズウイスキーの空樽を使用し、築後100年以上の日本の伝統的な土蔵で熟成。複数の樽で熟成された原酒をブレンド、1バッチ1,000本に満たないスモールバッチのクラフト規模をベースに瓶詰が行わている。
【畑】開墾した畑にて、使用するボタニカルを実験的に栽培中。将来的には使用ボタニカルを全て栽培し、製造予定。
【伊勢谷酒造代表/元永達也】渋谷のウイスキーバーCaol Ilaにて店長を歴任し、その後、新宿「ベンフィディック」や台湾「和種」、中国のゴールデンプロミスの姉妹店「ウイスキーキャット」にて勤務し、ウイスキーはじめ、カクテルにも造詣が深い。その後、ヨーロッパを周遊中にスコットランドの蒸留所を始め70ヶ所ほど見学。造り手の奥深さ、その土地の風土を生かしたお酒または農業の有様を体験、目の当たりにする。特に、フランスとスイスの国境に位置するポンタルニエ、スイスの町(トラヴィエール)の自然や人柄に魅了される。(販売元資料より)
SCARLET Cask Marriage
スカーレット・カスクマリッジ
(ISEYA Distillery/ビターリキュール)
度数:26.9% 容量:700ml
完売いたしました
[テイスティングコメント]
コチニールとオークが融合したアンバーカラー
ビターチョコレートとバニラ、少しのメンソールとタバコ、ビターオレンジ
アフターにリッチなオーク感。旨味の優しいアロマ
【About SCARLET】「Amaro:アマーロ」とはイタリア語で【苦い】を意味し、【苦味】を帯びたリキュールの総称で日本にも古来より「良薬口に苦し」という言葉があるように、薬として何がしかの効能を求め製造された歴史があった。スカーレットは、日本の緋色(ひいろ)のことでコチニール貝殻虫から抽出された動物性の色の名称。
1800年代のアマーロのレシピ等を参考に、20種類以上のボタニカルを用いているが、何処か日本らしさが感じられるのは、日本で生まれた草根木皮を使用しているからだろう。国産リキュールの歴史とカクテルシーンに【SCARLET】はイノベーションを起こすに違いない。SCARLET Cask Marriageは、草根木皮が織りなすボタニカルレシピはそのまま(The First同様)に、ジャパニーズウイスキーの空樽で約3ヵ月間のマリッジが施された、SCARLETのスタンダードボトリングである。オールドリキュールに感じられるボタニカルと甘さの一体感、樽熟成が生み出す複雑なボディがバランス良く表現されている。
【ボタニカル】草:レモンバーム、ゴールデンベリースプラウト、セージetc.../根:ウコギ、ススキ、スイバ、アンゼリカetc.../木:シナモンetc.../皮:ゆず、ブラッドオレンジetc.../20種類以上のボタニカルを使用
【熟成(マリッジ)→瓶詰】ジャパニーズウイスキーの空樽を使用し、築後100年以上の日本の伝統的な土蔵で熟成。複数の樽で熟成された原酒をブレンド、1バッチ1,000本に満たないスモールバッチのクラフト規模をベースに瓶詰が行わている。
【畑】開墾した畑にて、使用するボタニカルを実験的に栽培中。将来的には使用ボタニカルを全て栽培し、製造予定。
【伊勢谷酒造代表/元永達也】渋谷のウイスキーバーCaol Ilaにて店長を歴任し、その後、新宿「ベンフィディック」や台湾「和種」、中国のゴールデンプロミスの姉妹店「ウイスキーキャット」にて勤務し、ウイスキーはじめ、カクテルにも造詣が深い。その後、ヨーロッパを周遊中にスコットランドの蒸留所を始め70ヶ所ほど見学。造り手の奥深さ、その土地の風土を生かしたお酒または農業の有様を体験、目の当たりにする。特に、フランスとスイスの国境に位置するポンタルニエ、スイスの町(トラヴィエール)の自然や人柄に魅了される。(販売元資料より)
シングルモルトリストのページ
ご注文はメール、またはお電話でお願いします。
(有)山武商店 よしのや
埼玉県富士見市関沢2−25−53(東武東上線鶴瀬駅西口徒歩8分 スーパーKASUMI前)
電話 049−251−7604
FAX 049−255−5990
メール info@e-yoshinoya.co.jp
定休日 毎週月曜・毎週水曜
営業時間 10時〜19時
未成年の飲酒は禁じられています