GLENMORANGIE
グレンモーレンジ


オフィシャル
商品名 度数 容量税別価格 10%税込価格
グレンモーレンジ・オリジナル12年(OB/正規)40度700¥5,060¥5,566
グレンモレンジ・ネクタードール(オフィシャル/正規)46度700¥8,990¥9,889
グレンモレンジ・ネクター16年(オフィシャル/正規)new!46度700¥9,360¥10,296
グレンモーレンジ14年エレメンタ(OB/免税店向け)43度1000¥8,250¥9,075
グレンモーレンジ16年トリビュート(OB/免税店向け)43度1000¥11,630¥12,793
グレンモーレンジ・グランドヴィンテージ1997/23年ボンドハウス1コレクション(オフィシャル/正規)43度700¥91,410 ¥100,551
ボトラーズ
商品名 度数 容量税別価格 10%税込価格
ティースプーンモルト
商品名 度数 容量税別価格 10%税込価格
ウエストポート21年Batch2シェリーバットforWhisk-e(ブティックウイスキー)49.7度500¥21,300¥23,430

※商品合計¥24,000以上にて送料無料、¥25,000以上にて代引き手数料ともに無料とさせていただきます。(ハードリカーのみ)

グレンモーレンジ・ネクター
16年
(オフィシャル/正規)

度数:46% 容量:700ml
バーボン樽14年+甘口白ワイン樽2年
税別価格¥9,360
(10%税込価格¥10,296)

【テイスティングノート】
外観:ブロンズ・ゴールド
香り:リッチで濃厚、魅惑的な香り。焼きたてのブリオッシュに上品なワイン、
焼いたアプリコット、バニラプディング、炒ったアーモンドと栗、かすかにトリュフチョコレート
加水するとキャンディやオレンジシロップのような甘い香りがはじける
火打石のミネラル感、セージやバジルを連想させる独特なハーブの香りもある
味わい:粘性がありながら癖のないテクスチャと、レモンのようなさわやかさが調和している
バニラの効いたクレームアングレース、焼いたアプリコット、温かいレーズンパン、ローストした栗といった
芳醇な甘い風味と、ナツメグやスターアニスなどのスパイスが混ざり合う
オーク由来の味わいは奥に感じられるが、甘くフルーティー、そしてスパイシーな風味と絶妙なバランスをとっている
余韻: レモンの皮、焼きたてのパン、かすかに蜜蝋が感じられる余韻が長く続く

【まるでパティスリー(洋菓子店)の甘い香りを閉じ込めたような、甘美で濃厚なグレンモーレンジ】
バーボン樽で14年熟成したなめらかな原酒を、4種類の甘口白ワイン樽で2年以上追加熟成。「神々の美酒」を意味するネクターの名にふさわしい、濃厚さとなめらかさが特徴です。
【バーボン樽+4種の甘口白ワイン樽】<ソーテルヌワイン樽(フランス)>フランスを代表するボルドー南部グラーヴの貴腐ワイン。貴腐菌が付着した貴腐ブドウで造られ、濃縮されたブドウの糖分が独特の風味をもたらします。<モンバジャックワイン樽(フランス)>フランス南西部ベルジュラックで造られる貴腐ワイン。朝霧がよく発生するため、貴腐菌がブドウに付着しやすい。<モスカテルワイン樽(スペイン)>スペインの甘口白ワインで、ケーキのような味わいや、シロップのようなテクスチャをウイスキーにもたらします。<トカイワイン樽(ハンガリー)>世界的に高い評価を受けるハンガリートカイ地方の デザートワイン。ウイスキーにホワイトチョコやアーモンド、蜜蝋のような味わいをもたらします。(輸入元資料より)

グレンモーレンジ・ネクタードール
(オフィシャル/正規)

度数:46% 容量:700ml
ソーテルヌカスクフィニッシュ
税別価格¥8,990
(10%税込価格¥9,889)

ネクター16年リリースにつき、終売となります


グレンモーレンジ・オリジナル
12年
(オフィシャル/正規)

度数:40% 容量:700ml
税別価格¥5,060
(10%税込価格¥5,566)
品切れしております


グレンモーレンジ・オリジナル
10年
(オフィシャル/正規)

度数:40% 容量:700ml
完売いたしました


グレンモーレンジ
「A TALE OF ICE CREAM」
(オフィシャル/正規)

度数:46% 容量:700ml
バーボン樽+ハイ・バニリン樽
完売いたしました

【Tasting Notes】
外観: ブロンズ色
香り: マヌカハニー、レモンバターキャンディ、焼いたレーズンパン、砂糖漬けのオレンジピール、
桃、トフィーにわずかなスパイス
加水でバニラの効いたカスタードクリーム、ココナッツ、かすかにアーモンドのマジパンが感じられます
味わい:リッチでクリーミー、厚みのある口当たり。後から甘く、スパイシーな味わいが追いかけてくる
ブリオッシュやアーモンドのマジパン、ハチミツ、ファッジ、レモンシャーベット、乾燥したココナッツ
シナモンや生姜、ナツメグ、クローブのようなスパイスの味わいに包まれます
余韻: トフィーアップルや甘いポップコーン、かすかにアニスシードのニュアンスのある長く、心地よい余韻

【ビル・ラムズデン博士がアイスクリームの味わいから着想を得たシングルモルト】
〜「ハイ・バニリン」と呼ばれる特殊な樽で追加熟成させた物語シリーズの第5弾〜
ビル・ラムズデン博士(写真左)の大好物、アイスクリーム。ビル博士は数年前から「グレンモーレンジィの原酒にアイスクリームのように甘く、クリーミーでバニラのような味わいを閉じ込めるには?」と考えていました。幾つもの実験を繰り返し、ビル博士とマスターブレンダー、ジリアン・マクドナルド氏がたどり着いたのが、バーボン樽の原酒を「ハイ・バニリン」と呼ばれる樽で追加熟成することでした。アイスクリームパーラーでの優雅なひとときを思わせる、究極のごほうびをお楽しみください。
【ハイ・バニリン樽について】バニリンとは芳香化合物の一種でウイスキーにバニラのような香りを与えてくれます。樽をトーストすると、木材中のリグニンと呼ばれる物質が分解され、熟成期間に原酒へバニリンを含む成分が溶け出します。グレンモーレンジィ蒸留所のウイスキー製造チームは様々な木材を試した結果、バージンオーク樽を使用することにしました。今回の「ハイ・バニリン」樽はバニリン濃度を高めるために特殊な方法でバージンオーク樽にトースト処理を施しました。*本商品は英国政府の定めるスコッチウイスキーの定義に従って製造 されており、バニラ抽出物などの香料は使用しておりません(輸入元資料より)

グレンモーレンジ
「A TALE OF TOKYO」
(オフィシャル/正規)

度数:46% 容量:700ml
ミズナラオーク樽、バーボン樽、シェリー樽
完売いたしました

【テール・オブ(物語)シリーズ第4弾「グレンモーレンジ・トーキョー」時空を超えた東京】
〜人気のミズナラオークの樽に着目〜
世界を旅するウイスキークリエイター、ビル博士のお気に入りの場所はまさしく東京。多くのコントラストが混在する魅惑の都市、東京をウイスキーで表現するべく、人気のミズナラオークの樽に着目。甘いトフィーをお香の柔らかさに込めて、光まばゆい夜のように散りばめたペッパーのスパイシーさと対照的なビターチェリーの果実味。フレッシュオレンジの皮の風味がアーモンドフレークや深いオークの香りに溶け込んでいきます。アーティスト:山口晃(エルメススカーフ、2020パラリンピックポスターデザイン)、アワード:サンフランシスコWSC2023ダブルゴールド(輸入元資料より)

グレンモーレンジ
グランドヴィンテージ1997/23年
BOND HOUSE 1コレクション
(オフィシャル/正規)

度数:43% 容量:700ml
bottled2021
税別価格¥91,410
(10%税込価格¥100,551)

色合い:オーク色/アロマ:複雑な果実の香りに満ちた、驚くほど華やかなアロマ
バラやジャスミン、カーネーションの優しい香りが、熟したベリー系の果実、ミントトフィー、ケーキミックスや砂糖漬けの甘いトップノートと絡まる
加水すると、スイートチリやクローブや生姜のスパイスで縁取られたフローラルなノートがさらに際立つ
味わい:キャンディのような甘さと赤い果実の奏でるシンフォニーに、優しいスパイス香が絡まる
パイナップルの果実味が洋梨やマンダリンオレンジのゼリーに溶け込み、生姜やスイートチリのスパイスが再び現れた後
アーモンドマジパン、バニラトフィーをかけたリンゴの渦に巻き込まれる
余韻:砂糖のような甘さとスパイシーなニュアンスのある、リッチで長い余韻

【GRAND VINTAGE1997】
グランドヴィンテージシリーズ第5弾は、赤いベリー系の果実と砂糖漬けのような甘さ、フローラルな香り華やかで、フィネスを感じる出来栄え。蒸留年の1997年は、着任後間もない蒸留責任者ビル・ラムズデン博士が、意欲的な試みを取り入れ、新しいスタイルを作り上げていた頃です。当時はまだ珍しかったワイン樽でのフィニッシュによって、この後のグレンモーレンジの方向性を決定づける、表情豊かなウイスキーが誕生しました。
●バーボン樽で約10年間熟成後、一部をボルドーワイン樽で13年間追加熟成。バーボン樽23年熟成の原酒と、オロロソシェリー樽熟成で追加熟成した原酒などと緻密にマリアージュを施して完成しました。●ワイン樽は、シャトー・モンローズ(ボルドーグランクリュ/メドック格付け第2級、サンテステフ)のもの。(輸入元資料より)

グレンモーレンジ
グランドヴィンテージ1998/23年
BOND HOUSE 1コレクション
(オフィシャル/正規)

度数:43% 容量:700ml
bottled2022
完売しました

色合い:輝く豊かな琥珀色/アロマ:熟した洋ナシ、プラム、トフィーをたっぷりかけた焼きリンゴのアロマ
続いて穏やかなオーク香とクリーミーなバニラが現れ、フレッシュミントの香りと力強く絡み合う
加水すると、グレンモーレンジたしいレモンやオレンジの香りが立ち昇り、ラベンダーと弾けるようなジンジャーのアロマが、甘みのあるタバコ香に軽く触れる
味わい:刺激的で鮮やかなフルーツキャンディが口の中で弾け、チョコレートとやわらかいバターキャンディがもたらすスムースさに、レーズンとイチジクのアロマが降り注ぐ
ニューチャーオークのヒント、オレンジチョコレート、クローブ、ジンジャー、アニスシード、スイートチリなどのスパイス香が続く
余韻:繊細で芳醇。砂糖がけのアーモンド、レザー、デーツのハーモニー

【GRAND VINTAGE1998】
グランドヴィンテージシリーズ第6弾は、まさに最高潮の時を捉えた繊細でスパイシーな味わい。芳醇で熟れたフルーツのアロマが際立ちます。蒸留年の1998年、蒸留責任者ビル・ラムズデン博士は全てのグレンモーレンジウイスキー造りを担い始めた頃で、今まで以上に美味しいウイスキーを生み出すために全力を注いでいました。ビル博士は、こだわり抜いたニューチャーオークの樽を使用することでグレンオーレンジ特有のアロマである柔和で華やかなフルーティさを際立たせ、印象的なシングルモルトのスタイルを生み出しました。 ●当時ハイランドの蒸留所では初の試みである、ヴァージンのオーク樽を使用。(輸入元資料より)

グレンモーレンジ10年
オリジナル
(オフィシャル/正規)

度数:40% 容量:700ml
完売いたしました

グレンモーレンジ19年
ファイネストリザーヴ
(オフィシャル/並行)

度数:43% 容量:700ml
完売いたしました

グレンモーレンジ14年
エレメンタ
(オフィシャル/免税店向け)

度数:43% 容量:1000ml
NEW CHARRED OAK CASK FINISH
税別価格¥8,250
(10%税込価格¥9,075)


グレンモーレンジ16年
トリビュート
(オフィシャル/免税店向け)

度数:43% 容量:1000ml
アメリカンオークバーボンカスクス
税別価格¥11,630
(10%税込価格¥12,793)


シングルモルトリストのページ  

ご注文はメール、またはお電話でお願いします。



(有)山武商店 よしのや
埼玉県富士見市関沢2−25−53(東武東上線鶴瀬駅西口徒歩8分 スーパーカスミ三芳店前)
電話 049−251−7604
FAX 049−255−5990
メール
 info@e-yoshinoya.co.jp
定休日 月曜・水曜
営業時間 10時〜19時
未成年の飲酒は禁じられています