鷹勇 たかいさみ(鳥取) | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
この鷹勇はよく「男の酒」と呼ばれています。私が鷹勇と出会ったのは「純米吟醸なかだれ」がきっかけ。知り合いのお酒好きな人に「今年飲んだ酒のなかで鷹勇の純米吟醸なかだれは間違いなくベスト3にはいるね。」と聞いてから、飲み屋さんで飲んでこんなになめらかなで香りの高いお酒があったのか、と感激しました。 ですから、私の中ではちょっと甘い香りのする酒というイメージがあり、「男の酒?」という感じでした。そして、お取引できるようになってから、いろいろなお酒を飲むようになってようやく「男の酒」という形容詞に納得できるようになりました。 純米や本醸造などはかなり熟成させてから、出荷されます。そのため熟成による複雑な味わいが出てますが、飲んだ後のキレが抜群でふっと抜ける感じ。だらっとした感じが全くないのです。それが「男の酒」と言われる所以だと思います。そして、お燗にするとさらに素晴らしく、おそば屋さんでここの本醸造をお燗のお酒で出してもらっていますが、評判は本当にいいのです。 長く鷹勇の酒を造ってきた坂本俊氏は、現在相談役を務めています。坂本俊氏は平成10年「現代の名工」に選ばれ、平成14年「黄綬褒章」を受章。平成19年に「現代の名工」である曽田宏氏に杜氏を禅譲し、平成22年に坂本相談役の内弟子である奥村豊氏が新杜氏に就任しました。 大谷酒造訪問記はこちらへどうぞ! *価格は10%の税込みで表示してあります。 鷹勇 山廃純米酒(鳥取) 1.8l¥3,300 原料米 山田錦・玉栄50%精米、日本酒度 +5.5、酸度 1.6、使用酵母 協会7号 平成24年度醸造です。 山廃仕込みならではのふくよかな旨味の中にもスッキリとしたキレのある酒。よくある、多酸で雑味だらけの山廃のお酒とは違う、旨味のなかに冴え冴えとしたスッキリさがあります。 常温ですと、山廃らしい味の広がりがあり、お燗にすれば、その味わいは一層引き立ちます。是非お燗でお召し上がり下さい。<品切れ中> 鷹勇 純米大吟醸(鳥取) 1.8l¥6,490 原料米 山田錦35%精米、日本酒度 +2、酸度 1.3、使用酵母 協会9号 平成19年12月蔵出しですが、酒造年度は平成13年です。 「吟麗」と同じモロミを酒袋に入れて、旧式の酒槽で丁寧に搾った純米大吟醸。6年の低温熟成で香味が調和し、穏やかでまろやかな味わいになっています。この価格で6年熟成酒が飲めるなんて、さすが鷹勇!<品切れ中> 鷹勇 特別純米酒(鳥取) 1.8l¥2,860原料米 山田錦・玉栄50%精米、日本酒度 +3.9、酸度 1.5、使用酵母 協会9号純米吟醸なかだれと同じ醪を槽で搾りました。どっしりした味わいながら後口は軽い、造り手の力量がわかる高品質な酒です。 日頃の晩酌におすすめの一本。はじめて鷹勇をお召し上がりになるなら、まずこのお酒からはじめてみてください!<品切れ中> 鷹勇 純米吟醸特辛(鳥取) 1.8l¥3,190原料米 山田錦・玉栄50%精米辛口純米酒が終売し、この純米吟醸特辛にリニューアルしました!特辛とありますが、よくある淡麗辛口とは全く違います。旨味もある辛口で、常温でもお燗でもおすすめです。これぞ「男の酒」。 鷹勇 山廃純米(鳥取) 1.8l¥2,750 原料米 山田錦・玉栄60%精米、日本酒度 +4.2、酸度 1.6、使用酵母 協会7号 平成29年度醸造の山廃純米です。山廃特有のこげたような風味としっかりした米の旨み。お燗で味わいたい純米酒です。常温の場合は味付けの濃い料理にあいます。<品切れ中> 鷹勇 鷹匠(鳥取) 1.8l¥2,310原料米 山田錦70%精米、日本酒度 +4.3、酸度 1.5、使用酵母 協会9号平成29年度醸造の純米酒です。米の旨味をギリギリのところで表現したお酒です。とにかく晩酌で飲んでもらうための価格設定。安心の味わいです。70%磨きですが、旨味がありながらもスッキリとした喉ごし。 鷹勇 大吟醸(鳥取) 1.8l¥6,413(化粧箱入り) 原料米 山田錦35%精米、日本酒度 +2.5、酸度 1.1、使用酵母 協会9号 馥郁とした香りと、力強く爽やかな、鷹勇らしい大吟醸。<品切れ中> 秋の日本酒「ひやおろし」 美味しいお燗酒 おすすめギフト イチローズ・モルト
お問い合わせは電話またはメールでお願いします。 (有)山武商店 よしのや
|