獺祭 だっさい(山口) | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
当店で取り扱いをはじめたのは5年くらい前からです。それまでも、お客様から「獺祭ないの?」とよく聞かれました。飲み屋さんで飲んだことはありましたが、どうしても二割三分の純米大吟醸のイメージしかありませんでした。 そのイメージが崩れたのは、昨年参加した試飲会です。獺祭のお酒も出品されており、いろいろなアイテムがあり、獺祭に対するイメージはガラガラと崩れたのでした。純米吟醸は気軽に飲むお酒として優しい味わいでしたし、発砲のにごり酒など米の旨味がきちんとあるさわやかなおいしさでした。それになにより、桜井社長の酒に対する真摯な思いを感じることができて、この獺祭を取り扱うことになりました。 獺祭のお酒は一言で表現すると「フレッシュ」。山田錦のやわらかな味わいがきれいに表現された酒です。まだ、取り扱いを始めてちょっとですが、なかなかの人気アイテムになりつつあります。 *価格は10%税込価格です。 ![]() 原料米 山田錦45%精米 50%精米からもっと美味しくするために45%精米になりました。やわらかく、フルーティなお酒です。が、香りが高すぎるわけでもなく、非常に飲みやすい仕上がりです。日本酒にまだ慣れていない方のはじめの一本としてもおすすめです。 ![]() 原料米 山田錦45%精米、日本酒度 +4、酸度 1.5 シュワシュワ感がたまらない発泡性のにごり酒です。米の旨味が心地よく感じられるやや辛口の味わい。よーく冷やしてお召し上がりください。 ![]() 獺祭 純米大吟醸三割九分(山口) 1.8l¥5,940(箱入り) 720ml¥2,970(箱入り)原料米 山田錦39%精米、日本酒度 +4、酸度 1.3獺祭のなかでは最も香りが高いタイプ。価格のわりに中身が断然いい!四合瓶で二千円ちょっとでこんなにいい純米大吟醸が飲めるなんて感激です。 ![]() 原料米 山田錦23%精米、日本酒度 +4、酸度 1.2 精米歩合の高さがおそらく日本一といわれるお酒です。精米するだけでも七日間168時間もかかる、非常に贅沢なお酒です。淡麗でありながらほのかな米の旨味がすーっと口のなかを抜けていくなめらかな味わい。せめて一度は味わいたい逸品です。 秋の日本酒「ひやおろし」 美味しいお燗酒 おすすめギフト イチローズ・モルト
お問い合わせは電話またはメールでお願いします。 ![]() ![]() (有)山武商店 よしのや |